SSブログ

ナチュラル派のお掃除 アイデア集 [健康]

私の暮しから、完全に化学系薬品が消えました。
化学物質(ケミカル)などの身体に有害なものを含むものは、我が家では一切使いません。家事をする人の肌、体内、脳も心もすっきりとナチュラルに過ごせるような洗浄剤を工夫して使っています。

え、家あんの?って思われるかもしれません(笑)。実はあるんです。キャンパーバンにも(今は私は住んでいませんが)キッチン、冷蔵庫、クローゼット、ベッドルーム、ダイニング、あるんです。シャワーは青空ソーラーシャワーなので、お掃除は必要ありません。ですが使ったものが自然に即還っていくからこそ、自然に優しいものを使ってあげる大切さを学びます。

自然に優しいナチュラル素材を使ってお掃除してあげると、私たちの胎内もどんどんナチュラルになるんです。お掃除をすればするほど、お肌、髪の毛、胎内、心、私たちの優しさをもう一度思い出し、慈しめるようになりますよ♡

今日は、そんなアイデア集をメモしておきます。




台所事情

我が家では、冬に貯水した雨水を使っています。
どんな洗剤や道具を使うかは、日々の食(油物や添加物)に大きく影響されますが、シンクから流れ出る水が地球上で還元されることを考えると、うちでは洗剤を使いません。
オイルの汚れはどうするのかですが、オーガニックの良質オイル(プリムローズオイル、フィッシュオイル、ココナッツ、ヘンプ、セサミ等)を使っています。体内に採り入れるだけでなく、身体全体(顔や髪や爪や頭皮)に使えるものなので、完璧に洗い去る必要がない考えています。また、木製の食器が多いので、油を含むことでより馴染み、愛着もわきます。

台所の必需品

アクリルタワシ
重曹 (つけ置き、落ちにくい汚れに)
レモン (油のついた食器は、レモン拭き)
塩 (流しの掃除、ぬめり取りに)
酢 (流しの掃除に)
オーガニック石けん (手洗用、アクリルタワシを洗う用)


キッチンタオルは、ボールに水と重曹を入れて一晩つけて、翌朝太陽の下で干します。
アクリルタワシは、太陽の光で日干しします。
重曹と塩は、ぬめり取りや農薬の除去にも使えます。
流しにの水を溜めたところにレモンを入れ、食器を入れたままにして放置しておくと、食器が洗いやすくなるだけでなく、発酵したレモン水は下水管の掃除をしてくれます。我が家では一日一個はレモンを使うので(毎朝レモン水をいただきます)、それを流しの水に入れっぱなしにします。




ランドリー事情

我が家は、子どもなしの夫婦2人。旦那さんの職業上(セラピスト)、タオルの洗濯量はかなり多いです。アイロンはほぼ使いませんが、必要な際は洋服が半乾きの状態で、シャワールームに干しています。

ランドリーの必需品

微生物に還元される資源でつくられた洗剤
ソープナッツ/ムクロジの実
重曹 (洗濯粉洗剤と半々で使用)
砂糖 (少量入れて洗うと、油を分解しながら排水も綺麗に)
酢  (脱臭用に)
エプソム塩 (柔軟剤がわりに)

※生理用のオーガニック布(布ナプキン)についてですが、水にいれても揉まないで、重曹の水に一晩つけ置きします。洗ってみてまだシミがある場合は、オーガニックせっけんで軽く洗ってから、太陽の下で干しします。(布ナプキンを長く使っていると、不思議なことに汚れないような過ごし方ができるようになります!)




バスルーム事情

日本と最も異なる点は、お風呂場とカビです。日本のようにシャワーとバスタブが一緒で、お風呂場全体を濡らせる環境ではありませんし、また南オーストラリア州は湿気がほぼゼロなのでぜんぜんカビません!

南オーストラリアの夏は水が不足するため、毎日入浴している人はほぼいないはずです。また、バスタブはすべての家にあるわけでなく、毎日入る習慣もないので、お風呂を洗う回数自体が少ないです。

今までに住んだり滞在した家のシャワールームは、すべてガラス張りでした。どの家もシャワールームを使用後、ガラスに水しぶきが残らぬよう、酢水をつかってぬれた部分を拭いておくのが一般的です。高圧スチームモップは、水とソーラーパワーだけでピカピカになるので、この辺ではポピュラーです。


バスルームの必需品

重曹 (いつものお掃除に)
塩 (ぬめり取りに)
酢水 (下部参照)
洗濯布または新聞紙 (ガラスと鏡用に)
ブラシ/歯ブラシ (汚れが落ちにくいところに)
スチームモップ


カビが見える場所を少し水で濡らして、重曹を振りかけておき、その後ブラシでこすります。
お風呂の掃除にも、お風呂に入るにも、いつも重曹を使います。お風呂がピカピカになります。
水と酢を1:1でスプレーボトルに入れておき、ガラスや鏡にスプレーして布や新聞紙で拭くと、ピカピカになります。また酢は空気を清浄にします。酢独特のツンとした感覚は、すぐに消えます。体内に吸い込んで毒なものではありませんので安心です。




シャンプー、石けん、歯磨き、身体のお掃除事情

我が家では、オーガニックの歯磨き粉を使っていますが、毎日は使いません。炭粉、少量の重曹、塩、指で洗ったりと、使い分けています。歯ブラシは、持ち手部分が木で、生物分解するブラシ素材を使っています。
知覚過敏などで歯茎が痛む場合は、天然のローハニーを指につけて、やさしくやさしくさすってあげると善いです。上歯は下向きに、下歯は上向きに。日中に行い、一週間に一度でよいでしょう。

毎朝の*オイルプリングは、歯や歯茎のトラブル、お肌のトラブルから毒素排出までオールマイティーにしてくれます。口は、胎内という壮大な世界への扉です。健やかな状態を維持してあげられるといいですね。

シャンプーは、オーガニック、生物還元型、石けん系のものを置いていますが、そういったものを使わないで**水シャンプーすることが多いです。

シャンプー後にコンディショニングしたい場合は、リンゴ酢と水を1:1の割合であわせ、出来る限り髪の毛だけに触れされて流します。

フェイスウォッシュなど使いません。石油系のメイク素材を肌につけると肌荒れし、石油系メイクを使うと、さらに強い石油系のクレンジングが必要になるため、メイク品一切を卒業しました。「自然派」と呼ばれる化粧品も人体実験で試してみました。肌部分は大丈夫ですが、アイメイク関連商品で安全なものには未だ出会ってイマセン。

美しい花粉をみつけるとアイシャドウにしてますが、なにか[目](花粉症?春先から庭の花をスムージーにいれて飲み、抗体をつけて対応してます)


身体のお掃除必需品

オーガニック、生物還元型、石けん系シャンプー
オーガニック(手作り)石けん
炭粉 (歯磨き粉がわりに)
海塩 (歯磨き粉がわりに)
重曹 (たまに、歯磨き粉がわりに)
プロポリスうがい
オーガニックのごま油、サンフラワーオイル、ココナッツオイル


*毎朝のオイルプリングがお勧めです。大さじ1杯程度のオイルを口の中に要れ、15分ほどぐちゅぐちゅと。寝ている間にたまった毒素を、オイルでプリング(引き出し)ます。
オイルの種類は、オーガニックのサンフラワーオイルやセサミオイルが良い、と言われていますが、我が家ではココナッツオイルとセサミオイルを使い分けています。くちゅくちゅぺっとするのは、庭やゴミ箱にしましょう。流し台からぺっとすると、つまりの原因になります。


**水シャンプーの方法:頭皮マッサージで、頭皮オイルを分泌させ、よく髪をブラッシングをすることで、セミロングヘアでもシャンプーとトリートメントを使わないで、強く健やかな髪を維持することが可能です。毛染めは髪と頭皮だけでなく身体へのダメージが大きいのでしません。この水シャンプーは、すでにナチュラルな生活を実践している人にお勧めです。




その他のお掃除事情

下水排水
トイレ、シャワー、キッチンの流し、ランドリー、どこにでも排水がつながっているところには、長めに発酵させたケフィアドリンク(腸内環境を改善する発酵飲料)を、カップ一杯ほど流してやります。


家の床
我が家は、「ジャパニーズスタイル」と皆さんに説明し、土足で家に上がるのはお断りしています。私たちのモバイルホーム、キャンパーバンも土足厳禁です。お掃除は掃除機を使ったり、スチームモップを使ったりですが、日常的には箒とちり取りでお掃除をしています。私たちがハウスマインディングをしている内は、どこも土足禁止。私の綺麗好きな性格が、似た人たちを引き寄せています。


靴の掃除
コーヒー粉を乾燥させて、小袋に入れて靴の消臭対策。
革靴磨きには、、、食べた後のバナナの皮。普通にきれいになります。


乾燥するとこどこにでも、爪、お臍、耳、顔、、、
良質のオイル!ここではココナッツオイルが多いですが、ヘンプオイルもいいですね。細かいところなどは、綿棒につけてころころとすると、ツボマッサージにもなりますよ。


空気清浄
アロマスプレーをつくることは、本当に簡単です。うちでは雨水に、好きなエッセンシャルオイルを数滴垂らし、しゃかしゃかしてスプレーするだけ。化学的なエアゾールやエアスプレーは、私たちの肺に直接吸い込まれいること忘れないでください。




心のお掃除は呼吸と瞑想

基本の呼吸
いろんな呼吸法がありますが、どの呼吸法を取り入れても、効果は似ています。
本人の決意と意思が、結果に影響するのはもちろんのこと!

基本は、いつもやっているのと同じこと。


   吸う ー> 止める ー> 吐く ー> 止める ー> 吸う ・ ・ ・ 


ただ、意識を深めて行うだけの違いです。
吸う量、吸う長さを意識します。身体に新しい空気を意識的に通してあげます。
身体にたくさんの新しい空気を入れ、
不調のある箇所や、筋肉や骨に空気を送り、、
少し溜めて、
ゆっくり吐く。
吐く量、吐く長さを意識します。身体から不要なものが出ていく様子を感じます。
身体から空気ができった感をゆったり感じながら、
また吸うところに戻ります。

朝起きてすぐや、たいせつな時間の直前、食前、就寝前など。深い意識的な呼吸はいつ行っても効果的です。深く真に入っていく呼吸は、わたしたちという存在を生かさせてくれる最も基本の行いです。


瞑想
今の自分にはもう貢献しないような過去、しがみついている思い出、何らかの重い執着、将来への不安、これらが今の幸せの足かせを形成しているとすれば、それに気づくことが最初の一歩。それらを手放し、行動することです。考え過ぎの頭、情報で詰まり過ぎの頭、偏った考え方をしていると、頭痛や脳内の不調が出てきます。瞑想をして、思考を一旦止めてリフレッシュしましょう。

心のお掃除をして、当たり前ではない今日というすばらしい一日の、一瞬一瞬を意識的に生きることへとつなげましょう。心と身体と周辺環境のナチュラルお掃除をすればするほど、人生が透き通っていきます。


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


私がこの暮しかたに辿り着くまで少し時間は掛かりましたが、東京23区で暮らしていたときから上記の多くのことを行っていました。もちろん、ゴミ分別も好きでやっていましたし、洋服やあらゆる家庭用品のギヴアウェイ(知らない人に無償でプレゼントすること)もずっとやってきました。

マンションの隣の家は化学薬品を排出してるし、上の階も、下の階もそうなので、「私一人が自然派の暮しをして(しかも安物はないし)地球への何の変化が?」などと思っていました。ですが、私が望んでいたのは「私への変化」であったので、私だけが真摯に実践していることだけで十分でした。そして、やっぱり好きなんですよね、自然に優しい暮しが♡

そして今は、私と同じような自然派の価値観を共有する仲間、少なくとも自然派を心がけて暮らす人たちとコミュニティに住んでいます。あなたがしたいのは、あなた自身へのより善い変化でしょうか?それとも、あなたじゃない何かや世界に対しての変化を望んでいるのでしょうか?それがどちらであっても、近道は「あたなが納得することを、あなた自身からはじめること」です。


お掃除は年末だけといわず。年始から、すこしでも一瞬を慈しむ時間と、その間の呼吸を楽しんであげてください。私たちの暮らしに沿う日々の少しの工夫が、今という瞬間ををより満ち足りたものにしていきます。

新鮮な空気を身体にいれて、心いっぱいに開いて、時季と胎内の自然を慈しめる日々が在りますように!


12311323_10153734509297673_3686205013001587132_n.jpg

キャンパーバンでの生活する際は、木の枝にロープを縛って、お日様の下で洗濯干し



※アイデアがうかび次第、内容を随時更新していきいます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。